クラリセージ精油[clarysage]の効能

  • アロマオイル効能一覧(項目)
    • 効能(メンタル)|効能(スキンケア)
    • 効能(ボディ)
    • 主要成分・学名・抽出法・抽出部位・ノート・
      原産地・種類・作用
    • ブレンド相性のよいアロマオイル|注意事項
クラリセージ

クラリセージのプロフィールと香り(アロマ)

クラリセージは和名では「薬用サルビア」と呼ばれ、葉はフワッとして青紫の小さな花を付ける食用でもお馴染みの ハーブです。 クラリセージ精油の香りはフローラル&ハーブ調のまろやかでシットリとしたアロマです。 語源はラテン語の「クラルス(清浄)」に由来して い ま す。

精神(メンタル)の効能

鎮静作用が強いので、うつ気分の時、疲れた神経をいやしリラックスしたい時におすすめです。

お肌(スキンケア)の効能

お肌のデオドラント(消臭)作用や新陳代謝を高める作用があり、頭皮のケアやお肌のむくみ改善などに有効です。

体(ボディ)の効能

更年期障害やホリモンバランスを整え女性特有のトラブル緩和や心身の緊張の緩和作用があります。 強壮作用があり生殖器の改 善に効果があります。

主要な成分(データ)

Linalyl acetate(酢酸リナリル)を多く含有しています。

  • 学名:Salvia sclarea
  • 抽出法:蒸気蒸留法
  • 抽出部位:葉・花
  • ノート:ミドルノート〜トップノート
  • 原産地:ロシア、地中海沿岸、フランス
  • 種類:シソ科
  • 作用項目:鎮静、催淫、抗うつ強壮、デオドラント作用

ブレンド相性のよいアロマオイル(精油)

カモミール・ローマン、カモミール・ジャーマン、ラベンダー、ネロリ、オレンジ、シダーウッド、ローズウッド、ベルガモット

注意事項

妊娠中の方は避けてください。 集中力が落ちるので車内の芳香には向きません。

アロマオイル(エッセンシャルオイル・精油)全般の注意
アロマオイルは成分が濃縮されており、原液を素肌に利用、飲用、 食用はできません。 文中の食用例はあくまで生やドライの植物を利用したものです。 スキンケア例はキャリアオイル等を主成分とした大幅に 希釈したものを使用します。 上記は国内外で広く言われている事をご紹介しています。 薬事法上の病例の効能を断定するものではありません。

アロマオイルショップのお買い物ガイド