アロマオイルの通販&アロマテラピー情報サイト「アロマグローブ」 https://www.aromagrove.com/
ローションの作り方はアロマオイ ルとミネラルウォーター+グリセリンでローションを自作 できます。市販品とは違う自然な香りの「手作り化粧品」は貴方だけの手作りコスメ♪ 好きな香りと肌質に合った自作ローション(化粧水)は保湿効果や肌を なめらかに整える効果があります。
ヒアルロン酸、アミノ酸、ビタミンC配合の市販ローションもありますが、アロマオイルの高い美容効果を利用してみましょう♪(アロマオイルの効能、効果:下記参照)
手作りローションに使うアロマオイルは一種類でも結構ですが、数種類のブレンドも効果的です。
ブレンド例:精製水25ml+グリセリン5ml+お好みのアロマオイル5滴
脂質に合ったアロマオイルは、下段の「肌質別アロマオイル」を参考にしてください。
精製水がない場合はミネラルウォーターまたはフローラルウォーター、グリセリンはウオッカ(酒)で代用されても結構です。
よく混ぜたら遮光瓶に入れて保存します。(注意点:プラスチック容器はオイルの成分により変質することがあります) 冷蔵庫 に保存して2週間以内に使い切りましょう。 洗顔後や乾燥を防ぎたい時に、容器をよく振って混ぜてから適量を手に取り、お肌に馴染ませてください。
老化肌、シミ・シワ消し効果の高いアロマオイル「月桃」を使った手作り化粧水です。
ブレンド例:ミネラルウォーター(または精製水)30ml+アロマオイル月桃1〜2滴
アロマオイル月桃(げっとう)は新陳代謝を高め、お肌の収れん、保湿作用など美容効果で有名な精油です。 ※精製水:ドラッグストアで安価で販売されています。
スプレー容器をよく振ったら出来上がり♪ 洗顔後、よく振ってからご使用ください。
※手作り化粧水は一ヶ月を目安にお使いください。
アロマオイルはブレンドでも単独でも結構です。下表を参考に選びましょう。
ブレンド例:キャリアオイル10ml+お好みアロマオイル5滴(ローズ2滴+ゼラニウム3滴)
※キャリアオイルの代わりにスキンクリーム(無香料か薄い香り)でも代用できます。
よく混ぜたら遮光瓶に入れて保存します。※クリームの場合は練り棒(乳鉢&乳棒)で混ぜます。
おすすめキャリアオイル:ホホバオイル、ローズヒップオイル
ホホバオイルは初心者におすすめのオールマイティーのキャリアオイルです。過 去に日本で大ブームとなったローズヒップオイルは美容効果の高いキャリアオイルとして世界の美容業界でも有名です。
ベルガモットなど柑橘系アロマオイルには光毒性のあるものがありますが、塗布後4時間以降は問題ないと言われています。(光毒性:塗布後すぐに直射日光に当たった場合に肌に炎症が起きる現象)
キャリアオイルの種類と詳しい効果効能は下記を参考にしてください。
手作り化粧水に使うアロマオイルと肌の相性が心配な場合は「バッジテスト」を行ってください。
キャリアオイルで薄めた精油のブレンドオイルを1滴、腕の内側に付けて1時間ほど様子を見ます。
〜赤くなったり、かゆくなったら相性が悪いと思ってあきらめましょう。
天然のハーブ素材を使った、とてもナチュラルな手作り化粧水の作り方です。
見た目も華やかでゴージャスなローズウォーターは スキンローションに使用出来ます。 バラは殺菌力と保湿成分を含み、乾燥肌や荒れ性肌を鎮静化させる働きがあります。
手作り化粧水の作り方
材料:バラの花びら・ミネラルウォーター・ふたの付いたガラス容器
さわやかでフローラルなラベンダーオイルはスキ
ンローションに使用出来ます。 ラベンダーは日焼け肌のケアのほか、殺菌作用もすぐれています。
手作り化粧水の作り方
材料:ホホバオイル・ラベンダーの花・ふた付ガラス容器(熱湯消毒済)
ホホバオイル200ml+ラベンダーの花(大さじ1〜2杯)
そのほかのハーブウォーター:素肌の引き締めにローズマリー。 ニキビ、肌荒れにカモミール。
上記は国内外で広く言われている事をご紹介しています。エッセンシャルオイルは医薬品ではありません。
万が一、心身の状態がすぐれないときは使用を止めて、すみやかに医師の診断を受けるようにしてください。